2014年1月29日水曜日

吉祥院天満宮

西大路を南下した西大路十条に菅原道真公生誕の地という
吉祥院天満宮があります。

天満宮の立体看板の左横に石碑がある
「北政所吉祥女御御所蹟」の様に読めるが詳細不明;


道真の死後31年の934年に朱雀天皇の勅命により創建された
最初の天満宮(北野天満宮より早い)。

道真の生誕地は奈良など何ヶ所か伝承地がありますが、
一応ここで845年に生誕したことになっています。


↑    左端に生誕地の碑 その横は「硯之井」の復元
                                     
                     





左の弁財天の鳥居の奥に「鑑の井」がある


道真公が顔を映したという「鑑(かがみ)の井」遺跡(?)



道真公のへその緒を埋めた所らしい「胞衣(えな)塚」

へそのような石



道真の祖父清公が遣唐使として唐へ渡航中暴風に遭遇したが
吉祥天女の霊験により難を逃れ、帰国後自邸で吉祥天女の尊像を
まつったことが吉祥院の由来だそうです。


本殿
祭神:菅原道真




ものすごく棒読みなキティちゃんがいます(^o^)
「よ・う・こ・そ・お・ま・い・り・・・」

京都の市内のはずれという感じですが、すぐ横が公園で
静かな住宅地の中にあります。

JR西大路駅から徒歩15分だそうです。





より大きな地図で 吉祥院 を表示

0 件のコメント:

コメントを投稿