2013年3月28日木曜日

三輪山

去年桜がとても綺麗だったので、時折小雨が
降る中三輪山に行きました。

でも、少し早かったようで、三分咲き位でしょうか;



大神神社から山辺の道を歩きます。

大神神社


大神神社から狭井神社へ行く途中辺りにある
大美和の杜からの展望
天気が良ければ大和三山が美しいのですが・・・

 
山辺の道の道標
(小林秀雄氏揮毫で3つあるうちの1つ)
山辺の道の定番的写真ですが、手前に溝フタがあります;



大神神社から山の辺の道を30分程歩くと
桧原(ひばら)神社に着きます。



正面奥が拝殿
 
拝殿

桧原神社は伊勢神宮が伊勢に移る前に、ここに祀られていた
といわれ、元伊勢とも言われています。

清々しい広場のような感じの神社で、天気が良ければ二上山が
よく見えます。

この神社のすぐ横に桧原お休処という茶店があるので寄りたか
ったのですが、雨だからかお休みでした。残念;




ここから山辺の道を引き返して20分程歩くと
狭井神社に着きます。


正式名は狭井坐大神荒魂神社


狭井神社は、病気平癒の湧水がいただける事で有名です。

もちろん、ほんとにくせのない美味しいお水なので、普段使い
に汲んで帰る方も多いと思います。
ポリタンクを台車に載せて運んでる方もよく見かけます。
無料です(私はお賽銭を入れます)。

私のお世話になった方が大病を患われて食事があまりできない
のですがここのお水が好きだと言われていたので、たまにですが
お水をいただいてお見舞いに行きます。

人にあげる時や入れ物がない時は、社務所でペットボトルに入った
お水が買えます(大300円 小100円)。
でも、ほんとにお水を入れただけなので、日持ちはしませんとのこと。

この神社には駐車場などありませんし、近くまで車で来ることも出来
ないので、大神神社の駐車場まで歩くことを考えて汲みましょう・・・



右手から三輪山に登れます
左の社務所で受付
正面拝殿の左奥でお水がいただけます

この神社がいつも人が絶えないのはお水だけでなく、ここから
ご神体として入山禁止の三輪山に登れるからです。

入山料300円を支払い、色々な注意事項などの説明を受けて
入山できます(受付9時~14時)。
水分補給位は許されますが飲食禁止、もちろん撮影禁止。

去年の夏登りましたが、登って降りて2時間はかかりました。
奥つ磐座・中つ磐座・辺つ磐座などの磐座があるだけに、岩の
多い山に思いました。
展望が開けた所はなかったです。

パワースポットだとかで、若い人も結構いました。
裸足で登っている人もちょくちょくいましたが(テレビで裸足が
良いと言ってたからと言ってました)、神様の山なので裸足など
もってのほかとも聞きますので、痛いし白足袋でも履いた方が
良いと思います。
そのガッツはすごいねんけどなあ・・・;







より大きな地図で 三輪山 を表示

0 件のコメント:

コメントを投稿